HDEラボの桜井です。
台風が近づいています。
今日もPythonネタで。
環境は、CentOS 5.3(Python 2.4)です。
サンプルを書いてみます。
比較的手軽にできるので、ちょっとしたテンポラリデータベースが必要な場合には重宝するのではないでしょうか?
台風が近づいています。
今日もPythonネタで。
環境は、CentOS 5.3(Python 2.4)です。
サンプルを書いてみます。
import sqlite # -*- coding: utf-8 -*- # RAM上にDBを作成 con = sqlite.connect(":memory:") # 必要なテーブルを作成 cur = con.cursor() cur.execute("create table TEST(num integer)") # 値の書き込み cur.execute("insert into TEST(num) values(300)") # 値の参照 cur.execute("select * from TEST") for row in cur: print row[0] # DBの削除 cur.close() con.close()
比較的手軽にできるので、ちょっとしたテンポラリデータベースが必要な場合には重宝するのではないでしょうか?
Leave a comment